日能研の通信学習 知の翼


知の翼の総合感想

2016年2月号をもって学習サービスを終了する知の翼
中学受験 & 全国展開している日能研のノウハウが
  詰まった通信教材というイメージがあり魅力的でした。
教科の枠を超えた自由で柔軟な思考法を養う学習方法が魅力的です!
問題は一見易しそうだけど本当はじっくりと考えなければ解けない問題が多いです。
今ならZ会小学生コースを検討する事をオススメします!

※資料と教材見本プレゼント→日能研 知の翼

  • ホーム
  • 知の翼について
  • 添削について

  • 知の翼の添削の特徴

      ※内容の最終確認などは公式サイト知の翼| 資料請求で必ず確認して下さい。


    [1] 他の通信教材にはない2色添削
    添削は正誤を示すだけの従来の添削のワクを超えるていねいなコメント付

    2色添削の特徴は子どもの「学びたい気持ち」を赤ペンでフォロー、緑ペンでバックアップします。下記にそれぞれのペンで記入される内容等を紹介します。 
    赤ペン・・・直すべき所・足りない所・間違えている所の指摘や誤字脱字の訂正
    緑ペン・・・発想を補足し、育て受け入れるコメントや新しい視点に繋げるアドバイス

    実際の添削例は ホームページ上で学年毎に公開されていますので参考になります。


    [2] 各教科専門の添削員がチームを組んで一人をサポート
     →さまざまな視点から柔軟に応えてくれます。

    作文について
    [3] 添削おためし問題※期間限定
     →小学1・2年生対象
     →無料で2色添削おためし問題を利用できます。
     →解答後もちろん知の翼宛に郵送し添削してくれます。

    添削テストは約4週間程度で返却されます。
    口コミ 知の翼の解説一覧(TOP) 他の教材と比較
    教材見本プレゼントは公式サイト知の翼| 資料請求


    このページの先頭に戻る