Z会の小学生コース教材内容について
「Z会の小学生コース」の教材は 全学年
スタンダードとハイレベルコースがあります。
ここでは
学年毎に 2つのコースの 教材の違いを紹介します。
コース自体の説明も参考にして下さい。
Z会は、3年生から学習目的などに応じて
1教科から受講できるのも嬉しいサービスです♪

各学年の教材内容について
- 1年生
- 2年生
- 3年生
- 4年生
- 5年生
- 6年生
対応教科 | 国語・算数・経験学習 ※経験学習とは3年生からの理科・社会につながる学習 |
教科書への対応 | 教科書対応ではありません Z会オリジナル教材 |
国語・算数のメインテキスト 「わくわくエブリスタディ」 |
<1カ月の学習時間> スタンダード・・・国語・算数:1回10分×各8回 ハイレベル ・・・国語・算数:1回10分×各10回 |
国語・算数の自習用ドリル集 「ドリルZ」 |
<1カ月の学習時間> スタンダード・・・国語・算数:1回5分×各12回 ハイレベル ・・・国語・算数:1回5分×各15回 |
国語・算数の提出課題 「添削問題」 |
<1カ月の学習時間> スタンダード・・・国語・算数:1回15分 ハイレベル ・・・国語・算数:1回15分 |
経験学習用教材 『わくわくエブリスタディ けいけん』 |
<1カ月の学習時間例> 1回約2時間×1回 ※経験学習には,レベルはありません。 |
対応教科 | 国語・算数・経験学習 ※経験学習とは3年生からの理科・社会につながる学習 |
教科書への対応 | 教科書対応ではありません Z会オリジナル教材 |
国語・算数のメインテキスト 「わくわくエブリスタディ」 |
<1カ月の学習時間> スタンダード・・・国語・算数:1回15分×各10回 ハイレベル ・・・国語・算数:1回15分×各12回 |
国語・算数の自習用ドリル集 「ドリルZ」 |
<1カ月の学習時間> スタンダード・・・国語・算数:1回5分×各15回 ハイレベル ・・・国語・算数:1回5分×各20回 |
国語・算数の提出課題 「添削問題」 |
<1カ月の学習時間> スタンダード・・・国語・算数:1回20分 ハイレベル ・・・国語・算数:1回20分 |
経験学習用教材 『わくわくエブリスタディ けいけん』 |
<1カ月の学習時間例> 1回約2時間×1回 ※経験学習には,レベルはありません。 |
対応教科 | 国語・算数・理科・社会 |
教科書への対応 | 算数・理科・社会は 教科書対応 国語のみ Z会オリジナルカリキュラム |
メインテキスト 「わくわくエブリスタディ」 |
<1カ月の学習時間> ※ 1回の学習時間は約30分 スタンダード 国語:月4回 算数:月5回 理科・社会:各3回 ハイレベル 国語:月5回 算数:月6回 ※理・社はスタンダードと同じ |
提出課題 「添削問題」 |
<1カ月の学習時間> ※ スタンダード、ハイレベルともに同じ学習時間 国語・算数:てんさく問題 30分 復習20分 理科・社会:てんさく問題 30分 復習10分 |
対応教科 | 国語・算数・理科・社会 |
教科書への対応 | 算数・理科・社会は 教科書対応 国語のみ Z会オリジナルカリキュラム |
メインテキスト 「わくわくエブリスタディ」 |
<1カ月の学習時間> ※ 1回の学習時間は約30分 スタンダード 国語:月4回 算数:月5回 理科・社会:各3回 ハイレベル 国語:月5回 算数:月6回 ※理・社はスタンダードと同じ |
提出課題 「添削問題」 |
<1カ月の学習時間> ※ スタンダード、ハイレベルともに同じ学習時間 国語・算数:てんさく問題 30分 復習20分 理科・社会:てんさく問題 30分 復習10分 |
5年生から 理科・社会のハイレベルコースが加わります。
対応教科 | 国語・算数・理科・社会 |
教科書への対応 | 算数・理科・社会は 教科書対応 国語のみ Z会オリジナルカリキュラム |
メインテキスト 「わくわくエブリスタディ」 |
<1カ月の学習時間> ※ 1回の学習時間は約40分 スタンダード 国語:月4回 算数:月5回 理科・社会:各3回 ハイレベル 国語:月5回 算数:月6回 理科・社会:各4回 |
提出課題 「添削問題」 |
<1カ月の学習時間> ※ スタンダード、ハイレベルともに同じ学習時間 国語・算数:てんさく問題 40分 復習30分 理科・社会:てんさく問題 40分 復習20分 |
6年生の9月から 中学準備コースも加わります。
対応教科 | 国語・算数・理科・社会 |
教科書への対応 | 算数・理科・社会は 教科書対応 国語のみ Z会オリジナルカリキュラム |
メインテキスト 「わくわくエブリスタディ」 |
<1カ月の学習時間> ※ 1回の学習時間は約40分 スタンダード 国語:月4回 算数:月5回 理科・社会:各3回 ハイレベル 国語:月5回 算数:月6回 理科・社会:各4回 |
提出課題 「添削問題」 |
<1カ月の学習時間> ※ スタンダード、ハイレベルともに同じ学習時間 国語・算数:てんさく問題 40分 復習30分 理科・社会:てんさく問題 40分 復習20分 |
← | スタンダードとハイレベルコース | Z会の解説一覧(TOP) | 教科について | → |
教材見本プレゼントについてはZ会公式サイト→Z会 小学生コース
![]() |