スマイルゼミの苦手な点
- 紙の教材と違って いつまでも残らない
→デジタル書籍と同様 損してる気が・・・ 発展コースなどがない
2015年1月から発展クラスが開講
2020年度から発展クラスが更に拡充- オプションの英語コースのみを受講できない
- 添削を提出し ごほうびシールなどを集めて
商品と交換するようなサービスがない。 - 学習玩具など モノ的な付録はない
→タブレットに配信されるアプリ?ゲームなどはあります。 - どこでもできるので 悪い姿勢で勉強したり、目が悪くなりそう
- タブレットを壊してしまいそう → ひと月あたり 約158円の「タブレットあんしんサポート」があります。
- タブレットが壊れると勉強できない・・・

← | 気に入っている点 | スマイルゼミ解説TOP | 受講料について | → |
もっと詳しい無料資料があります。→スマイルゼミ
![]() |