小学ポピーの教材について
教材のポイント
・ 学校の教科書にあわせて 毎月届けられます。
・ 学校のテストで点数が取れやすい 先生と同じ教え方の学習教材
・ 通信添削・学習玩具がないので受講料が安い←嬉しい♪
・ 1か月のみ有料お試し購入も可能?!←地味にすごい♪
・ 小学1・2年生は国語・算数・生活科
・ 小学3〜6年生は国語・算数・理科・社会
・ 英語は1〜6年生まで発達段階に合わせて対応
気になるポイント
・ 1日分は1枚(見開き2ページ)で、10〜20分
・ 単元ごとの学習を確認するまとめの「たんげんテスト」
・ 各教科のワークの最後には「発展的な学習」のページもあります。
ポピーを作っている新学社について?
小・中学生の学校教材を編集・発行している会社です。「新研究」集をはじめ、教科書に併用して利用されるワークブックや
ドリル、問題集の教材など、日本全国の約22,000校の小学校、
約7,100,000人の児童に供給しています。
特に テスト・ドリルは日本で一番使われています。
長年の教材作りのノウハウが魅力です。
← | 小学ポピーについて | 小学ポピー解説一覧(TOP) | ポピーの学習について | → |
無料教材サンプルあります →月刊教材ポピー
![]() |